このようなお悩み
\ございませんか?/
- 顎が痛くて、物を噛めない
- 口を開けると、音が鳴って、痛みが出る
- マウスピースをしても顎の痛みが良くならない
- 歯ぎしりのせいで、朝起きると顎がだるい
- 口を開くと斜めに曲がって開いていく
- 痛くて口を指2本以上開けることが出来ない
- 下あごが歪んでいるのが気になる
- あごの痛みを放置していたら、頭痛や肩こりがツラくなった
顎関節症が他で良くならない理由
顎関節症で秋葉原や浅草橋の病院や整骨院、整体、マッサージなど色々なところに行ったけど良くならない、という方も多いと思います。
そういった、
「かみ合わせを調整しても、顎の痛みが良くならない」
「マウスピースを使っても、顎の痛みは変わらない」
「顎の痛みを改善するのに、どこに行けば良いかわからなかった」
という方が、当院に多くいらっしゃいます。
以前は、「噛み合わせの悪さ」が顎関節症の原因と考えられていました。
しかし、歯を削って噛み合わせを整えても、なかなか改善しない方が多く、最近では骨格のバランスが悪いなど、他に原因があると考えられるようになってきました。
顎関節症を根本的に改善するためには、まずその原因を明確にすることが大切です。
また、一人一人原因は異なりますので、あなたの痛みの原因が何かを突き止める必要があります。
もし顎関節症が進行してしまうと、不眠症、視野狭窄、内臓機能低下、自律神経失調症という状態まで、発展する恐れがあります。
整体院で良くなるの?と思われるかもしれません。
しかし、歯を削ってしまうと、二度と元に戻りません。
歯を削る前に、一度当院にご相談ください。
顎関節症の症状と原因について
まず顎関節というのは、耳の少し前にある関節の一つのことです。
顎関節は頭蓋骨の1つで、この頭蓋骨が歪むと、顎関節も歪みます。
この頭蓋骨は、頸椎(首の骨)で支えられているので、頸椎が歪めば、顎関節も歪みます。
本来、人の背骨は、首から腰にかけて、前後に緩やかな弯曲をしています。
横から見ると首は前弯、背中は後弯、腰は首と同様に前弯しており、全体的に見ると背骨はS字のカーブ(生理的弯曲)を描いています。
ところが、スマホやパソコン作業などにより、背中が丸く、猫背になると、胸椎が大きく後ろにカーブして、肩や腕が前に入り、頸椎の生理的弯曲が崩れてしまいます。
正常な頸椎には30~40度の弯曲がありますが(イラスト左側)、こうした悪い姿勢を続けていると、30度以下の「ストレートネック」(イラスト右側)となってしまいます。
顎関節は、頭蓋骨そのものである「上顎骨」と、頭蓋骨にぶら下がっている「下顎骨」から構成され、様々な筋肉により頸椎(首)との間で支えられています。
顎関節は、頭と首をつなぐ部分近くにあり、頭蓋骨や背骨の歪みの影響を大きく受ける関節です。
そのため、ストレートネックになると、頸椎の歪みから頭蓋骨が歪み、顎関節が正しく動かすことができなくなり、顎関節症の症状が出てしまうのです。
また、顎関節症になる、日常生活で考えられるいくつかの原因をあげてみました。
- 足を組んで座るなど姿勢が悪い
- 片側だけで噛む習慣や癖
- 頬杖
- 歯ぎしり、食いしばり
- 顎の怪我
- ストレス
これらも顎関節症の原因になるため、気をつけてください。
当院ではこのように改善します
整体院の施術方法は様々ですが、骨をボキボキ矯正したり、押したり揉んだりする指圧・マッサージのようなやり方が一般的です。
しかし、体は扇風機の弱い風を長時間浴びているだけでも、負担がかかってしまいます。
そのため、当院の施術は、体に強い刺激を与えずに、ゆらゆらと体を揺らしリラックスさせた状態で調整をするQPR法(クイック・ペイン・リリース)という独自の方法で行います。
顎関節症の原因になる頭蓋骨・頸椎の歪みは、人それぞれ原因が異なります。
そのため、施術を行う前には、生活背景から症状歴などを丁寧にカウンセリングし、一人ひとりにあった施術プランを立てます。
そして、顎関節症の原因である頭蓋骨や頸椎の歪みを解消するために、まずは背骨や骨盤を中心に全身の骨格バランスの調整、腕や肩・首周りの筋肉の緊張を緩めていきます。
骨格調整と筋肉を緩めた後は、真っ直ぐ口の開閉が出来るように、動作トレーニングをしていくのが、当院の施術の特徴でもあります。
また、顎関節症の原因を解消するには、日頃の悪い生活習慣や体の使い方のクセを正し、適度な運動も重要になります。
そこで当院では、正しい生活習慣や姿勢、自分で出来るストレッチ等のアドバイスにも力を入れ、あなたのツラい顎関節症の根本改善をサポートしていきます。
6月17日までに
\ ご予約の方に限り /
整体
初回限定3,980円
※初見料1,100円+通常1回5,300円
=6,400円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと5名
※全て税込価格
※ご予約時に「初回割引キャンペーン希望」と
お伝えいただいた場合のみ、適用させていただきます。
お得な情報や割引クーポンあり!
\ LINE登録をお願いいたします /
顎関節症について
もっと知ろう!
顎関節症のお得情報などをコラムでまとめました
↓↓↓
コラム一覧
※準備中 |
東葉コンディショニングが
選ばれる他院とは違う
8つの特徴
①早期改善を実現するための徹底したカウンセリング・検査
早期の症状改善を目指すうえで、痛みの原因を知る事は必要不可欠です。まずは生活習慣、症状について、既往歴などを確認していきます。検査では痛みの出る状態・動作、関節可動範囲、骨格の歪みなど詳しく調べ原因を特定していきます。
②ソフトで優しい施術。良くある整体やマッサージとは違い、叩いたりボキボキしません!
体に優しい整体なので、乳幼児から骨粗鬆症の高齢者まで幅広い年齢層の方や、デリケートな妊婦さんでも安心して施術を受けられます。
③のべ7万症例以上の実績!経験豊富な施術家が担当します
歴15年以上の総院長・院長を筆頭に経験豊富な施術家のみが施術を担当します。豊富な臨床経験に基づいた整体技術をぜひご体感ください。
④施術だけでなく、効果を持続させるアフターケアも充実!
当院では早期改善&再発予防のために施術だけではなく、正しいカラダの使い方、ストレッチ、呼吸法、入浴や睡眠などトータル的にアドバイスします。
⑤当院にはフィットネススタジオも併設しております
より健康で強いお身体を目指したい方の為にスタジオを併設。整体と一緒に受けたり、リハビリ目的でのご利用も可能です。
⑥当院では地域の方々に向けた健康教室を多数主催しております
子育て中のママさんのためのセルフボディケアと家族のボディケアを目的とした「ママさんボディトレーナー教室」や「ボディケア睡眠ケア」「ストレッチセミナー」など、地域の健康向上に貢献しております。
⑦YouTubeで最新の健康情報を配信しております
自宅で簡単にできるストレッチやホームケアなど、生活に役立つ健康・美容情報を分かりやすく動画で発信しております。
⑧土日祝も営業/最終受付は夜20時まで
痛みやしびれ・不調でお困りの方は当院でなくても、我慢せず施術を受ける事をおすすめします。そのままにしておくと、どんどんと重症化してしまいます。当院では症状でお悩みの方がいつでもご来院いただけるよう最大限営業しております。
⑨駅近で便利!5つの駅からアクセス可能です
当院は「秋葉原駅徒歩9分」「JR浅草橋徒歩6分」「都営浅草橋駅徒歩9分」「馬喰町駅徒歩5分」「岩本町駅徒歩6分」と、JR総武線・都営新宿線の5つの駅から徒歩圏内で大変便利です。
全国にある有名整骨院・
整体院からも当院は
推薦されております
「どこに行ったらいい? にお悩みの方におすすめします! 」 からだ回復センター湘南 院長 日常的なカラダの不調はもちろん、 運動で起きてしまったトラブル、 その逆に運動不足が原因の大量不良、などなどカラダにまつわる不安や不満はまさしく十人十色。 |
「今まで出会ったことのない整体院に巡り合えると思いますので ぜひ一度、東葉コンディショニングに相談してみて下さい。」
「利用者さんを自分の家族だと思ってみないといけないよ。 |
「テレビや雑誌『腰痛解消神の手を持つ施術院』として沢山のメディアに紹介されている凄腕先生の集団です! 」 株式会社サン・スマイル よろこび整体院 さまざまな施術家も学びにくる凄腕の施術院といえば? |
「今までどこに行っても良くならなかった方も、是非一度、東葉コンディショニングさんにご相談してみて下さい。」 おがさわら治療院 おがさわら整体院 加賀谷慶太先生とは、同じ整体学校で知り合いそれからの付き合いです。 |
「東京都や千葉県の私の知人や友人、時には転勤で東葉コンディショニングの近くに引っ越した私の利用者様を心よりお薦め紹介させていただいております。」 整体屋 中道 東葉コンディショニングの皆様との学びは、講師でもある総院長の加賀谷慶太先生はじめこちらのスタッフ先生も講師として色々ご指導をいただきました。 |
6月17日までに
\ ご予約の方に限り /
整体
初回限定3,980円
※初見料1,100円+通常1回5,300円
=6,400円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと5名
※全て税込価格
※ご予約時に「初回割引キャンペーン希望」と
お伝えいただいた場合のみ、適用させていただきます。
お得な情報や割引クーポンあり!
\ LINE登録をお願いいたします /